めっき一筋型破り革命児

       

家族ネタ

2012/03/12

来年は長女が高校受験。

福井の高校受験の発表が先日ございまして、結果は様々
ですが、本当にお疲れ様です!
本人も家族も。

我が家は来年が長女の受験。

1年生から塾に通い続けておりまして、部活との塾の日々
に明け暮れております。
休日は、ぐったり寝ておりまして、大変だわな。。。と
思う次第でございます。

何気に、新聞に今年の試験問題がでておりましたが
理科(化学ですか)は、ある程度は、めっき屋さんということ
で解る部分もあるのですが・・・

     後は全然解らんぞ!!

これはリアルに。
バカですね。私。
学生時代からバカなので仕方ありませんが。

娘に大きな期待はしません。当人が疲れるだろうから。
ただ、今だからこそ、誰にも負けない努力はしてほしいと
願っております。

で、44歳になって高校受験の試験問題がわからん!!と
いうことは、都合のよい書き方ですが

     大人になったらあんまり必要無い

という知識なのかもしれませんね。
世界史と日本史だけは、それと英語か。ここは抑えないと
いけないないでしょうけどね。

もっと勉強しておけば良かった。。。
確かにそうなのですが、今からでも勉強は出来ます。
かといって、高校の受験問題のようなものは、今更勉強しても
役立ちませんので。

ビジネスに役立つ勉強は継続してやっていきたいです。
ただし、そろそろ「的」を絞らないと。
そんなことを感じている次第でございます。