私の思考
2023/11/06
先日、参加したセミナーで脳みそのバージョンアップを
してきました。
予想を超える内容でした。
書くことは出来ませんが、単純に群れないことですね。
それと創発!!
創発とはWikipediaで以下のように解説されてます。
部分の性質の単純な総和にとどまらない性質が、全体として現れることである。
局所的な複数の相互作用が複雑に組織化することで、個別の要素の振る舞いからは
予測できないようなシステムが構成される。
この世界の大半のモノ・生物等は多層の階層構造を含んでいるものであり、
その階層構造体においては、仮に決定論的かつ機械論的な世界観を許したとしても、
下層の要素とその振る舞いの記述をしただけでは、上層の挙動は実際上予測困難だ
ということ。下層にはもともとなかった性質が、上層に現れることがあるということ。
あるいは下層にない性質が、上層の"実装"状態や、マクロ的な相互作用でも現れうる、
ということ。
「創発」は主に複雑系の理論において用いられる用語であるが、非常に多岐にわたる
分野でも使用されており、時として拡大解釈されることもある。
難しい内容ですね。
書き出すと。
勉強するって大事ですね。
とくに経営者は。
日々の読書も必須ということで先日より、なんでもよいので
活字に触れるようにしております。
今週も始まりましたので元気よく仕事しましょ!