私の思考
2018/11/08
息子が昨日よりインターンシップに行っております。
午後から帰宅するのですが、感想を聴くと
「叱られた。お客様に。」
とてもいい経験です。
叱ってくれたお客様に感謝です。
働くということがどういうことなのか?
これを少しでも体験してくれるのは、今後に
活かされます。
弊社でもそうですね。
私、滅多に叱りませんが、道理がおかしいときには
叱ります。
もの凄く。
怒るのではないです。
叱るのです。
その後に、何が悪かったのか?
ということを考えてもらいます。
リーダーには、クレームが入った場合には
お客様に直接電話してもらいます。
その方が、私が叱るよりも効果がありますので。
働く意味。
生活のためにお金を稼ぐということが一番でしょうが
なんというか、プライド。これも大事かと。
どうしたらお客様が喜んでくれるのか?
これを考えてもらいます。
っことで、現場は、戦場状態で今日も頑張ってもらいます。
あ〜私も営業頑張ります!