思考してみる
2012/03/23
3月は、大手企業様の「決算期」になりますので、駆け込み受注
が製造業界は多いと思います。
私の知り合いの企業様も「忙しい!」を連呼されてます。
しかし、問題はそれ以降です。
4月以降、製造業はどうなるんだと。
・・・。実はあんまり良いお話を聴きません。
不安だらけですね。
正直いって。
不安だから何かを計画し行動に移していくのでしょうけど
もしかすると、現段階で計画し行動に移してもすでに遅い
のかもしれないのでは?
2011年1月から、このような傾向になるだろうということを
教えて頂いていたので、昨年はその準備を時間をかけて
私は出来ました。
不安を「ファン」に変える。
お客様が抱いている「めっきの不安」を「お客様にファン」に
なって頂く。
不安を解消して、弊社のお客様になって頂くことを大きな
目標として準備してきたのです。
成果は、4月から。
どう「ファン」の皆様が行動されるかは、現段階では読めません。
(ある程度は予測できてますが)
私が不安な顔をしてますと社員の子達のモチベーションにも
影響しますので。
「ファン」からのフィードバックを測定出来る仕組みを早々に
稼働させたいと思います。
先が読めない時代。
私が生きている間で体験出来るなんてもしかすると、とても
幸福なことなのかもしれませんねー。
試されてるんだもん!