まったりしてんのか?
2012/02/10
docomoさんが回線障害を2回起こして、たまたまその地域に
出張で困った。
で、昨日はauさん。
スマホは好調に売れているのでしょうが、問題はインフラ。
当然ですわな。
平気で携帯やスマホ2台持ち。そこにタブレットやらwimaxたら
xi、wifiなどなど。
空気よりも、電波の方が多いんじゃ?って感じですもん。
便利な世の中になってきているのは実感してます。
その便利さが当たり前になっちゃっているので、無くなったり
問題が生じると「どうすんの?」ってことに陥ります。
昔のことを忘れちゃうんですね。
これって怖いことです。
とくにWebを活用してビジネスしてると、常にその恐怖に
さらされてます。
携帯が、iphoneが使用できなくなったら、公衆電話を
見つけることができるのか?
そして、誰ぞやに電話することができるのか?
アドレス帳すら持ってませんもん。私。
どこかでプリントアウトするなり、手書きするなりのアクションを
起こしておかないと。
でも、プリントアウトするとセキュリティ的に危ないし。。。
なんだか悩ましい。
そうそう。電気料金も値上がりでしょ。
弊社めっき屋ですから強烈ですよ!!!
PCもすべて電気だし。
電気というエネルギーが無くなったとき・・・。
あかん。考えただけでも恐ろしいわ。
でも、生きてるんだろうけどね。何かの方法で。