私の思考
2022/12/12
優先順位を決めて、日々のスケジュール(タスク)を決めていく。
そして、達成感を味わう。
今まで私が進めていた方法。
年齢のせいなのか、タスクが多すぎるのか、全部
こなせなくなっていることに気がつきました。
しかし、ある本と出会うことによって
重要なタスクは1日で3件程度
その他のタスクは捨ててもよい
つまり、最重要タスク以外は、元々要らないものかも
しれないということです。
この方法を進めると、同時並行は3つぐらいになりますので
集中して出来ます。
1つでもいいですね。
かなり心に余裕が生まれました。
昨日、ある人から
色んな会に所属してるけど、中々実を結ばない
ありますね。
こういうこと。
これ同じ考えでいらないことなのだと思います。
実を結ぶことが最重要項目ですので。
全部、捨てちゃいましょ。
そして思考を変えて3つ程度に絞ってしまう。
人生変わるかもですね。