めっき一筋型破り革命児

       

会社のこと

私の思考

2022/11/02

なんか流れが変わった???

一喜一憂してはいけませんが、私たちの会社で流れが変わった?

と最近感じております。

めっき業者は、お客様において最終工程になります。

よって私たちが忙しくなるのは最後です。

材料関係のお仕事があまり動いてないようです。

お客様から注文が入るときには材料の調達から入ります。

この部分が滞りますと、めっきが来ないということになります。

生産スケジュールを頂いているお客様の内容ですと

ずいぶん先までめっき依頼が決まっております。

しかし、気のせいか全体的に仕事が薄くなってきてるのでは?

と感じております。

この流れが気のせいであればいいのですが、直感的には

あまり良いとは考えておりません。

受注確保を目指して粛々と戦術は打っております。

その成果が出るのは、1ヶ月〜6ヶ月後と想定しております。

私は円安、戦争だけが関係しているとは考えておりません。

投資家が関係しておりますので、その動向ですね。

というより、メディア騒ぎすぎ!

その影響かと。

濃い戦略を立てていきます。

しなーっと。