会社のこと
2017/05/01
今日は、弊社のISOの改訂に伴う、予備審査が
行われます。
まだ、GWも終了しておりませんが、とても
重要なことなので、審査期間にお願いしました。
今回の改訂では、相当、内容を変更しなければならず
本審査では、通らない可能性が出ているためでございます。
私は、退いておりますので、管理責任者にお任せと
いうことになりますが、とても心配です。
弊社は、ISO9001、14001、27001を取得しておりまして
それを統合マニュアルとして運用しております。
ここに至るまでには、私一人で作り上げておりました。
限界を感じて、管理責任者を3名おいております。
4年前からですかね、委任して。
それでも毎年頑張ってくれていて審査を受けています。
予備審査があるのは、今回が初めてかもしれません。
取得時に一回、そういうのがあったように記憶して
おりますが。
ISOなんてもういいじゃないか!?
と言われたこともありますが、弊社のような企業には
運用的な事を考えますととても大事な位置づけに
なります。
このISOの仕組みでお仕事に何度助けられたか。
それは、社員が身にしみて解っていると思います。
今日は、審査員が来ますので3名には頑張って勉強
してもらいます。
辛いと思いますが、これを乗り切れば・・・。
そんな感じでございます。
苦労は、私が一番知っております。
ISOを一人で作成し、審査を受けていたのですから。
ISOも仕事ですから。
頑張って審査に向けて勉強してくれると嬉しいです。
楽しんで。(←難しいかな)