会社のこと
2017/05/08
本日より営業が始まった。
長いようで短いGWだった。
今日は、ISOの規格が変わったということで、そのMTGを朝から行うことになっている。
今度のISOは、経営者に関する項目が多いようである。
以前、苦しんで作り上げ、やっと委任出来たのに、また
相当巻き込まれるようだ。
目的目標ともっと明確にするということでこの連休に
考えていた。
答えは、「いかにして経営を継続出来るのか?」
ということになる。
ここにISOを絡めていくようにしようと決めている。
経営に関連しないようなISOの仕組みはもう、卒業だ。
まだ、話は聴いていないが、そういうことになると思う。
既に取得してから10数年。
もっと脱却してもいい頃だ。
形だけのISOは、もういいだろう。
弊社は、形だけのISOではなかったが、もっと突っ込んだ
型にする予定。
俺の仕事が増えるとのことだが、今がチャンスだと思って
思いっきり変えてしまおう。
それがISOの規格に関連しないかもしれないが、そうじゃないと
生きたISOではなくなるので。
因みにISOとは、国際規格である。
品質、環境、情報を取得している。
さてさて、どのように使い倒すかとても楽しみである。