会社のこと
2017/02/08
基本的にメールで図面を添付してもらい、
お支払方法や処理のご提案、受注を頂くのですが、
行き違いがあります。
人間がすることなので仕方がない。
ということでは、済まされません。
システムを変えないと、お客様にご迷惑が掛かってしまいます。
お客様の発注方法も様々でございまして、電話にて
確認することになります。
メールは、記録として残すのはいいのですが、
アナログ部分も大切にしないといけないと痛感しております。
今回の事例でも、どこからの発注なのか解らないということ
がございまして、お客様に電話にて確認することに
なりました。
記録としては、打合せとして残しますが、今後が
心配です。
大手の企業様は、商社様、経由が多いので、ここを事前に
打合せをしておくことが大事になります。
メールは便利ですが、間違いが起こることも
あるということは理解しておかねばならないということを
痛感いたしました。